ベラジョンで出金に入力する「支店住所」がわからないときは?

ベラジョンで銀行送金で出金するとき

カケロットカケロット

やべぇ、支店住所ってどう入れればいいんだ?

って思うことってありませんか?
出金処理となると初めての場合って何を入れればいいのかわからず時間がかかってしまうこともあると思います。

なので、こちらでは出金処理をするときの支店住所の見つけ方についてご紹介します。

支店住所がわからないときの2つの探し方

1,店舗がある場合

例えば、みずほ銀行や三菱UFJ銀行のように店舗があるタイプの銀行の場合はそのまま「○○銀行 ××支店」と検索すればその支点の住所が掲載されているページが表示されますので、そこで掲載されている住所を入力すれば問題ありません。

2,店舗がない場合

楽天銀行などのように店舗がないタイプのいわゆるネット銀行の場合はどうすればいいか?

この場合には「○○銀行 海外送金 受け取り」、「○○銀行 スイフトコード」などで検索してみてください。
このように検索することで海外送金に必要な情報を調べることが出来ますので、支店住所の欄に何を入れればいいか?も出てきます。

カケロットカケロット

店舗がないところの場合は本店住所を入力する、というパターンが多いようです

なお、調べると住所がアルファベット表記で出てくるところもありますがベラジョンの場合は日本語入力で問題ないのでに日本語で入力しておきましょう。